施工事例
EXAMPLE
巾木の壊れた部分を修繕
玄関框と下駄箱の木製部分塗装の復旧塗装
木製ドアの塗装リペア
外部水切りの凹み
外部水切りに何かぶつけてしまって凹んでしまったようです。
外壁の内側に固定されている為交換するには大変な費用と時間、労力を要しますがリペアでは短時間で治すことが出来ます。
歪みが残らないよう丁寧に形成し、塗装しました。こちらは2時間程度の作業でした。
キッチンパネルの傷
過去のご依頼の中からの弊社施工事例の紹介です。
賃貸退去後のエンボス模様のキッチンパネルの剥がれの美観回復のご依頼です。
両面テープをはがした際に表面が取れてしまったようです…。
デコボコ模様の再現と艶調整に時間をかけました。3時間の作業でした。
年数が経ったフローリングの表面の突板の剥がれ
パテで形を整えて木目を描いて、トップコート塗装、綺麗になりました。
作業時間 4~5時間ほど
賃貸アパートの棚板を犬が食べちゃった傷
作業時間7時間
①棚と底板はシート貼り
表面材が強化紙素材で、塗料の密着がよくない素材です。
物を置くと塗膜の剥離が懸念されるので、棚板と底板はシート貼りにしました。
(シートの色の合う物があってよかったです…)
⑵側面は着色補修
ダボ穴が多いので、シートを貼るとダボ穴を切り抜くのに時間がかかる事と、
切り抜く時にダボ穴を広げてしまい、ダボがスカスカになる事が心配でしたので着色補修にしました。
室内スチールドアのへこみ
丹念に下地調整を行い、ポリパテを盛り付けました。
現場調色した塗料を吹き付けて綺麗にボカシました。
作業時間2.5時間ほど
カウンターのボーズ面取り加工+塗装処理
集成材カウンターの角の形が上下で違うので、加工して塗装しました。
サイズカットして、綺麗にRに加工して、塗装。
工場製品のような仕上げにできました。